こちらでは世界政府の最高権力者である「五老星」について、それぞれがモデルとなっている人物が誰なのかと言う事について考えていきたいと思います。
キャラクターの性格などもそのモデルとなっている可能性も高い為、五老星のそれぞれの元ネタとなる人物を知っておくのも面白いと思いますので是非ご覧ください。
最近のワンピースでは五老星の名前が徐々に判明しており、物語にも大きく関わってきていますそんな名前にも衝撃的な事実があったため解説していきます。
五老星って誰?
五老星は世界政府の最高権力者であり、海軍の大将・元帥などよりさらに上の立場の人物です。
名前は物語終盤まで判明しておらず、1000話を超えて徐々に明らかになってきました。
基本的には物語には大きく関与しておらず、戦闘能力も不明です。
そんな中エッグヘッド編においてそのうちの一人の名前が判明しました。
それがジェイガルシア・サターン聖です。
彼は世界政府の五老星の一人であり、「天竜人」であることが判明しました。
そしてその名前が「サターン=土星」から名前が来ていることからそれ以外の五老星も惑星の名から来ていることが予想できます。
現状、五老星の一人・古代兵器の名前が「太陽系の惑星」の名前から来ていることから、他の名前を考えてみます。
・太陽、SUN、サン
・水星、Mercury、マーキュリー
・金星、Venus、ヴィーナス
・地球、Earth、アース
・火星、Mars、マーズ
・木星、Jupiter、ジュピター
・土星、Saturn、サターン
・天王星、Uranus、ウラヌス
・海王星、Neptune、ネプチューン
・冥王星、Pluto、プルート
これらが仮に英語名であると仮定した場合の候補になります。
後半の3惑星が古代兵器で、サターンが土星であるので、仮に曜日に関連した名前でまとまっている、太陽は、太陽神ニカとしてルフィが当てはまる可能性がある事、地球はこの中では例外的な名前をしていることを考えると、
・水星、Mercury、マーキュリー
・金星、Venus、ヴィーナス
・火星、Mars、マーズ
・木星、Jupiter、ジュピター
の4名になるのではないかと考えております。
また少し話がそれてしまいますが、五老星の名前がこの惑星に当てはまるとすると、残ってしまう惑星は「太陽」「地球」やあるいは「月」などが重要人物として登場する可能性があると思います。
五老星のモデル・元ネタは誰?
そんな五老星の5人ですが、元ネタとなる人物が存在します。
それぞれについて考えていきましょう。
①五老星1人目:ジェイガルシア・サターン聖のモデルは誰?
1人目であるジェイガルシア・サターン聖のモデルはドイツの経済学者である、カール・マルクスです
彼は、経済学者・哲学者、そして革命家として、社会主義や労働運動に強い影響を与えた人物です。
理想の社会の作り方を考えた人物でその実現を目指しておりました。
②五老星2人目のモデルは誰?
2人目のモデルは板垣退助です。
板垣退助は武士・軍人でありながら政治家も行っていました。
戊辰戦争で活躍をし、大政奉還を果たしたことで、貴族としての地位を与えられたが、本人は拒否をしました。
そして国会の建設を市現在の選挙制度の土台を作製しました。
③五老星3人目のモデルは誰?
3人目のモデルはガンジー(マハトマ・ガンディー)です。
非暴力を掲げる人物で、黒人差別に反対する人権運動や、イギリスの植民地支配からの独立運動などを率先した政治指導者です。
世界に対して平等な世界を目指す考えを示した人物です。
④五老星4人目のモデルは誰?
4人目のモデルはエイブラハム・リンカーンです。
リンカーンは大統領に就任し、奴隷解放宣言を発布した人物です。
兵士として黒人奴隷を使っていた中、その権利を保障し自由にした人物でした。
⑤五老星5人目のモデルは誰?
5人目のモデルはミハイル・ゴルバチョフです。
彼は政治家として世界的に大規模に行われていた冷戦を終了に向かわせた人物です。
ソ連と言う強大な軍事国家にいる中で、その中でソ連が勝つという考えを終わらせ戦争の終了に向かわせたことから、ノーベル平和賞を送られていました。
まとめ
いかがでしたでしょうか、今回は五老星の元ネタについて紹介させていただきました。
世界政府の人物で未知の人物であったのですが、それぞれの元ネタとなった人物像を見ると、「平和」や「自由」というように世界政府の人物らしく世界平和を目指しているような人が多いですね。
立場上はルフィら海賊と世界政府は敵対する立場ですが、それぞれが正義を目指して戦ってるとなると今後は味方になる可能性も高そうです。
他にもワンピースの最新情報や考察について紹介していますので是非ご覧ください。