黄猿と田中邦衛が似てる!ワンピースのモデルとなってる人物はどんなキャラ?

『ワンピース』の黄猿と、日本の映画界の巨星、田中邦衛。これら二つの名前が一緒に語られるのは、黄猿のキャラクターが田中邦衛さんをモチーフにしている、と言われているからです。
今回は黄猿(ボルサリーノ)と田中邦衛さんのそれぞれの関係性や、それぞれの魅力について紹介していこうと思います。
性格やキャラクター性も田中邦衛さんを反映されていたり、面白い点もたくさんあるので是非ご覧ください!

黄猿と田中邦衛ってどんな人?

黄猿(ボルサリーノ)

名前:黄猿(ボルサリーノ)
正義に対する考え:どっちつかずの正義
悪魔の実の能力:ピカピカの実

・黄猿(ボルサリーノ)ってどんなキャラクター?

黄猿はピカピカの実の能力者である光人間のロギア系能力者です。
光の速さでの移動・光の速さでの蹴りなどを使う能力者であり、戦闘において負傷するシーンもありません。基本的につかみどころのない態度や言動、そして戦い方から、本気を出している様子はなく、軽く戦うだけでも海軍大将として戦えてることから、まだ能力の底が見えない人物です。
作中でも最強クラスになる可能性もあります。
また、どっちつかずの正義、と言う事から分かるように、時には政府の味方をし、時には海賊の味方をしているようなどこに所属しているのかも怪しい雰囲気の人物です。
クザンがその時々に正義を判断しているのに対し、ポルサリーノは最初からいくつかの組織に所属し、それぞれの組織で自分なりの正義を行っていると思われます。
今後も意外な場面からポルサリーノが現れる可能性が高く、一番予想できない存在です。

・モデルになった人物、田中邦衛さんってどんな方?

田中邦衛さん

ポルサリーノのモデルとなったのは俳優の田中邦衛さんです、「若大将シリーズ」「北の国から」で活躍した目元がとてもやさしそうに見える方です。

『ワンピース』の黄猿は、海軍本部の三大将の一人として、正義と秩序を守る役割を果たしています。黄猿の特徴は、光を操る能力と、常にサングラスをかけていること。これらの特徴は、田中邦衛さんの独特な雰囲気や演技と重なり合います。黄猿のクールで落ち着いた性格、その立ち振る舞いは、田中邦衛さんのスクリーン上での姿を彷彿とさせます。

田中邦衛さんは、日本の映画、テレビドラマ、演劇界で活躍された国民的俳優で、その演技と人柄で多くの人々に愛されました。今回は、田中邦衛さんの生涯と彼が日本のエンターテイメント界に与えた影響について深掘りしてみたいと思います。

1932年11月23日に岐阜県土岐市で生まれ、2021年3月24日に88歳で亡くなりました。彼は、1955年に俳優座養成所に入所し、1957年に映画で初出演。彼の活動期間は1955年から2021年までと長く、多くの作品で主演や助演を務めました。

「若大将シリーズ」での青大将役や、テレビドラマ『北の国から』での黒板五郎役で広く知られ、日本アカデミー賞最優秀助演男優賞やブルーリボン賞の助演男優賞を受賞。また、旭日小綬章も受章しました。

美濃焼の窯元の家に生まれ、麗澤短期大学英語科を卒業後、中学の代用教員として勤務。しかし、教育者としての自信が無く、俳優の道を選びました。彼は俳優座養成所の受験に3度目で合格し、俳優座座員に昇格しました。

1965年には、フジテレビのドラマ『若者たち』で第22回毎日映画コンクール男優主演賞を受賞。1981年からの『北の国から』シリーズでの葛藤を持ちつつも2人の子を温かく見守る父親・黒板五郎役が全国的に知られることになりました。

アニメと現実の融合の美学

尾田栄一郎氏の『ワンピース』では、実在の人物をモチーフにしたキャラクター創造が見られます。黄猿と田中邦衛さんの関連性は、ただのオマージュ以上の意味を持ちます。黄猿のキャラクターを通じて、田中邦衛さんの芸術性や人間性が表現され、アニメファンと映画ファンの間で新たな交流の場が生まれています。

田中邦衛の演技の深み

田中邦衛さんは、その繊細で深みがあり、観客を引き込む演技で知られています。彼の演技は、人間の本質を描き出し、観客に深い印象を残します。黄猿も、田中邦衛さんの演技の影響を受け、その深みと多様性を持つキャラクターとして描かれています。

黄猿と田中邦衛が似てる!ワンピースのモデルとなってる人物はどんなキャラ?まとめ

今回はワンピース内に登場するキャラクター「黄猿(ポルサリーノ)」とそのモデルとなっている田中邦衛さんについて詳しくまとめてみました。
どちらも大変魅力のある人物で、ONEPIECEの物語においても海軍大将として大活躍しつつ、まだ現状の物語においては本気を出さず、謎の多いキャラクターとしてのらりくらりと立ち回っています。
ルフィを助けているかのような描写など、海軍大将でありながら謎の行動を起こす不思議な人物として大変魅力的です。
↓別記事でもこの件について考察しておりますが、今後もより面白い展開が待っていそうで楽しみですね!

引用:ワンピース・尾田栄一郎

コメント

タイトルとURLをコピーしました